「食の起源」を見て思ったこと

実家の新米と、道の駅で購入した蜂蜜とか入ってない梅漬け。
実家の大根、ニンジン、ジャガイモで作った汁もの( *´艸`)
なんてことないありふれたメニューだけど、なんだかホッとするある日の献立でした♫



「だから、私は実家に滞在したら腸の調子が良いんだ!!」



録画してあったNHKスペシャル「食の起源 ごはん」を見て、なんだか納得!
https://www.nhk.or.jp/special/plus/videos/20191121/index.html

 


お友達が低糖質ダイエットでめっちゃスリムで美しくなったのを見て、
「私もご飯を減らしてみようか」
と思いチャレンジを始めるも、すぐに挫折。


私はとってもご飯好き。(^^;)
だから、ご飯の制限はものすごいストレス。


そんなおり。
テレビを見て、なんだか納得。

糖質にだけ意識を向けてしまってたけど、
ご飯には、食物繊維やたんぱく質・アミノ酸など、栄養もたっぷり。
そして、ご飯を食べることで増える腸内細菌は、日本人の健康を守ってるというのを聴いて、冒頭の「だから」に繋がりました!


お腹の調子が良いだけで、一日がとってもよい気分♡

生まれ育った地の水を引いた田んぼで作られた、両親手作りのお米。
母の手作りの漬物とかも、きっと母の常在菌もよい仕事をしてるに違いない

( *´艸`)

 


いろんな栄養学からの観点があり、
いろんな体質の方に、それぞれに合う健康法がある。

 


情報は面白いし、大事なこともある。


それを知ったうえで、自分の健康に繋がる「食」を、育ってきた環境も含めて自分に問うこと・知ること。


情報に振り回されず、「身体の声」に意識をもっと向けようと思いました(*^^*)