立て続けに・・シェアお願いシリーズ 脊椎側弯症
FBの友達が多くなって約、定員?の5000人に近い
3500人越えると・・スゴイ事になるよ・・と言われてたけど
あっと言う間に5000人に近くなってしまった...
5000人になると打ち止め? になるらしい
この後どうすれば・・いいのか? 教えてーーーーーー
人数が多くなってくるたびに・・身体の具合の悪い人のリクエストが多くなって
国内だけでなく世界中からコンタクトしてくるようになってしまった
その度に資料を調べて・・掲載したり
無いものは・・作って・・・投稿してますが
本当・・忙しくなって、スゴイ事になってしまった
けどーーーーーーできる限りの対応はしていきますが
判らないもの、間に合わないものついては・・許して下さい
※さて・・肝心なシェアお願いシリーズ
脊椎側弯症・・先天的なものも・・少しは効果があります
そもそも、なぜ?脊椎が曲がってしまうのか?
体内的に原因が無ければ筋肉のアンバランスからおきている事が多い
まずは図の右の肩甲骨の膨らんだ部分
これは上腕筋が上腕骨にくっついてしまっておきている
この部分を骨から筋肉を引き離すようにほぐすと
膨らんだ部分はひいていく
左肩甲骨の下の部分は前腕筋の筋肉が前腕骨にくっついてしまっておきているので
ここの部分も骨と筋肉を引き離す
右の腰上の膨らみは右足のふくらぎの外側がくっついてしまっておきているので
その部分も骨とふくらはぎの筋肉を引き離ししてまえば
不思議です・・かなり改善します
自分で・・できます
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の当店の対応について
○朝晩検温し、体調管理をしております。
○施術前後の手洗いの徹底。
○接客、施術時のマスク着用。
○店内消毒の徹底。
○プラズマクラスター空気清浄機の使用。
施術前後は室内の空氣の入れ替えをさせて頂きます。
○予約の調整し、他のお客様と密接にならないようにしていきます。
日々出来ることを続け、お客様が安心して施術を受けれるよう努めて参ります。
★「2月のレイキ交流会」2021年2月6日午後となりました。
★月イチ開催「Clover Ginza Base施術デー」2月7日(日)となりました。
★ 1月のインフォメーション 12月30日更新
新メニュー
★「オンライン レイキフォロー」2020.6.1 スタート
★「オンラインセルフケア個人指導コース」2020・4・25スタート
★ 前日までの施術予約が簡単にできるサイトができました。
ご予約可能な日のみ提示してます。
★ インスタグラム、始めました。
「天城流ほぐしポイント」のイラストを中心にアップしてます。
フォローしてください♪
・北海道旭川市北門町9丁目の施術スペースにて、個人セッション施術、個人向けセミナー開催。
・お客様のご自宅やオフィスへの出張セッション等も承っております。
・天城流湯治法セルフケアレッスン、現代レイキセミナー、ヤングリヴィングエッセンシャルオイルミニセミナー等、随時開催可能です。
★PayPayでのお支払いが可能となりました。
ぜひご利用ください。
🌟 お支払いにクレジットカードのご利用が可能となりました。
VISA, MasterCard, AMERICAN EXPRESS ,
JCB, Diners Club, DISCOVER