からだ こころ いしき

以前に告知させていただいたCrystal of Joyゴスペルライブ。 おかげさまで皆さんに喜んでいただいて、無事に終了いたしました♪ 2000年に発足して23年目のゴスペルクワイア。 この始まりの時から在籍しています。 この度のライブの4曲目で、ソロパートを歌わせていただきました。...

写真は、メガネっ子になってからのコレクション!(笑) その人に一番似合う眼鏡の提案してくれて、個性を輝かせ仕事で活かせるフレームや、生活視力に合わせてレンズを提案してくれるeyewearshop北斗さんで購入したものばかり。 自分で言うのもなんだけどめっちゃ似合うのですっ(≧▽≦) 「眼は、頭蓋骨の外に出ている脳の一部なんだよ」...

自分でも不思議なくらい絶好調で走ってきたここ数年。 そう。 まさに「風邪ひとつひかず」、元氣に動きまわってきました。 運動も少ないけど始めたし、山登りも楽しいし、ほんと基礎体力が付いてきたなぁ〜と、しみじみ感謝の日々。 精神的には充実でエネルギーに不足は感じてなかったけど、 肉体的にはガス欠寸前だったらしく。。...

1/14〜20の定例出張の帰り道。 新富良野プリンスホテル天城流の師匠ご夫妻が来ているのを覚えていたので、奥様をお茶にお誘いしたところご快諾♪ 久々に「森の時計」でおしゃべりを楽しみました😊 そこに仕事の合間をぬって師匠と事務局に陽子さんも合流。 「良かったら明日の午前、一緒にスキーをしませんか?」とお誘いいただきました。...

すでに大人にならなきゃかけれないメガネ「遠近両用メガネ」の愛用者ですが、 この度、リーディング(読書用)メガネ、いわゆる老眼鏡を単体で作ることに😅 目の見え方に関係する筋肉は、年齢とともに変化をし、焦点距離などが変わってくる目の老化。 これは筋トレもできないし、年齢を重ねていけばみんなが通る道です。...

朝散歩5日目。 今朝は1kmは、身体を天城流でほぐしながら歩き。 そのあと2kmの距離を心拍数が上がらないゆっくりペースで走ってみる。 ゼーハーならなくていい感じ💕 ラストは気持ちよく歩いて終了〜♪ 昨年は、着地に時に足裏はどこから付けようとか、尾骨の向きとか横隔膜云々をいっぱい意識してた私。 その後習ったことを活かし検証する今年。...

だいたいツキイチでやっているヘンナ染め。 世間ではヘナと呼ばれて流通してるけど、愛用しているメーカーは「ヘンナ」と表記しています。 ヘナでケアを始めて10年以上経ちます。 以前は美容室でヘナ染めしてもらったりしてたけど、 7〜8年前くらいに出会った東京南青山の kamidoko の森田さんに...

5月12日4:00amに新月。 ということで、今朝起きた時には昨夜の不調はどこえやら? スッキリ✨ 昨夜は、入浴剤クナイプで岩塩の入浴。 お風呂あがりに、フォームローラーやヨガボールを使い、気になる滞りをしっかり流してから就寝。 一応、ヤングリビング社の各種サプリも飲んでおきました。 体調を崩す心当たりがないこと、新月直前ということで、...

5/12の新月前のせいと思うけど、昨日からダルダル💦 昨日はお休みの日だったから、映画を見て行ったり本を読んだり、 堂々とのんびりしてた。 日曜のイベントの疲れだと思ってたんだけど、今朝起きても、いまいちスッキリしてない。 毎朝参加中のオンライン朝トレ。 それに続いて、レイキの技法実践。 自己浄化ヒーリング、現代レイキ式発霊法、宇宙平安の祈り...

人生は選択の連続だ。 何を選んでも、正解、不正解は無い。 自分がどうなりたいか、 自分がどうしたいか。 それだけが選ぶ基準。 誰かの顔色、ご機嫌を伺っての選択は、 きっと どこか納得のいかない色合いを含んでいる。 自分の選択を信じよう。 自分の行きたい未来から今を見よう。

さらに表示する